株式投資はだれもができる投資です。個人投資家でも好きな株を買うことができます。
ですが、株式投資をするならヘッジファンドに任せるのがおすすめです。実はヘッジファンドにしかできない株式投資があるからです。
ヘッジファンドだからこそできる株式投資の3つの強み。順番に解説していきます。
強み①豊富な時間と卓越した投資スキル
個人投資家は時間がない
個人投資家は本業があり、株式投資は趣味としてやっている人がほとんどです。
そのため、日中は本業に追われていて時間が取れません。平日の夜や土日に株式について調べるという人が大多数でしょう。
ハッキリ言いますが片手間にやって勝てるほど株式投資は甘い世界ではありません。
何となくで株式投資をするのは火傷の元ですので注意して下さい。
ヘッジファンドはプロ!時間も投資スキルもある
一方、ヘッジファンドはプロとして株式投資を行っています。
投資手法を研究する時間、企業を分析する時間、十分に確保することが出来ます。
スポーツの世界でもそうですが、プロプレイヤーに週末だけのアマチュアプレイヤーが勝つことはできませんよね?
株式投資の世界も同じです。時間的にも投資スキル的にも圧倒的にヘッジファンドの方が優位です。
関連記事
『なぜ資産運用はプロに任せると成功するのか?納得の理由とは』
強み②プロ同士の独自のネットワーク
個人投資家は孤独な闘い
個人で株式投資をするとだれもが直面する意外な壁があります。
それは「孤独」だということ。
たまたま身近に株式投資が好きな人がいればいいですが、普通はあまりいません。
しかも、お金が絡む話ですからよっぽどの関係性がないと詳細な話はしづらいです。
そのため、どうしても一人きりで株式投資に打ち込まなければならないのです。独りで取り組むというのは意外とつらいものです。
さらに、1人でやっていると株式に関する新しい情報や投資知識も入ってきません。
個人投資家の株式投資は精神的にも知識的にも厳しいものなのです。
ヘッジファンドには情報や人が集まる
一方、ヘッジファンドには様々な情報や人が集まります。
ヘッジファンド同士の情報交換もありますし、企業側との情報交換もあります。
株式投資や事業経営に関わるプロ同士で情報交換ができるのがヘッジファンドの大きな強みです。
餅は餅屋。ヘッジファンドの株式投資は、個人投資家とは似て非なるものとなっています。
強み③個人とはケタ違いの潤沢な資金
個人投資家は株を購入したあとは祈るだけ
個人投資家は株式を購入したら、あとは値上がりを祈ることしかできません。
株価が上がればラッキーですし、株価が下がってしまったら損失を受け入れるしかありません。
とくに企業に対して何かしらの働きかけを行うことはできないのです。
ヘッジファンドは大株主になれる
一方、ヘッジファンドは潤沢な資金をいかして大株主になることができるのです。
大株主になると企業の経営陣に対して色々な意見や提案ができます。
これによって、ただ株価の値上がりを祈って待つだけではなく、自分から積極的に行動していくことができます。
いわゆる「モノ言う株主」ですね。
では、続いて「モノ言う株主」の大きな魅力について解説していきます。
モノ言う株主の大きな魅力とは
株主の果たすべき役割とは
まず、株主の役割について解説します。
株式会社は株主のものです。会社のオーナーは株主なのです。
社長や専務といった経営陣はオーナーである株主から経営を任されているにすぎません。ですから、株主は企業の経営状態をチェックしなければならないのです。
企業価値の向上
企業の経営陣もふざけているわけではありませんが完璧ではありません。
長く経営権を握っていると徐々にほころびや甘えというのが出てきてしまいます。
例えば、会社のお金で贅沢をしてしまったりとか、役員の給与を高すぎる設定にしたりということです。
そんな時、モノ言うことで大株主としての務めを果たすのです。
ゆるんでしまった経営陣に経営改善の提案を行うことで企業価値の向上につなげます。
これは株主はもちろん日本経済の発展にも役立つ行動です。
株主としての責任を果たすことは日本社会にも必要とされているのです。
株主還元の提案
また、大株主として株主還元を提案することもできます。企業は、きちんと経営していても株主目線が欠けていることがあるのです。
欧米に比べて日本の企業は株主を軽視していると言われています。経営陣が会社は自分のものだという感覚で経営をしてしまっている訳です。
そこで、モノ言う事で「株主重視の会社」への転換を促します。
一般的には配当などが株主還元政策ですが、そういった行動を引き出すことができます。
企業が株主還元を行うことで、株主の利益は向上します。
ヘッジファンドの株式投資は、市場の値動きだけに任せずに大株主として企業に働きかけることで利益を増加させているのです。
関連記事
『ヘッジファンドの実態とは?日本の「モノ言う株主」が果たす役割に迫る』
『日本で活躍!アクティビスト型のヘッジファンド(ストラテジックキャピタル)を分かりやすく解説する』
まとめ
「個人投資家による株式投資」
「ヘッジファンドによる株式投資」
パッと見同じように見えますが実態は全然違うものでした。
ヘッジファンドの大きな3つの強み
- 豊富な時間と卓越した投資スキル
- プロ同士の独自のネットワーク
- 潤沢な資金によるモノ言う株主
株式投資に取り組む際は、ヘッジファンドに任せた株式投資をぜひ検討してみて下さい。